直線上に配置

第34回水郷水都全国会議・霞ヶ浦大会のページ

2018.07.18 開設更新
2018.07.19 実行委員会のページ開設
2018.08.05 更新
2018.08.13 更新
2018.08.27 更新
2018.09.05 更新
2018.09.10 更新
2018.09.19 更新
2018.10.02 更新
2018.10.09 更新

オンライン参加申込はこちらからどうぞ。どうぞ。
オンライン参加のページ

第34回霞ヶ浦大会の実行委員会の活動のための情報の設置場所として,実行委員会のページを開設しました。
実行委員会のページ


第34回霞ヶ浦大会のテーマは「水郷水都全国会議のこれからー語り合おう,全国のカッパたち」です。
大会では「水郷水都全国会議34年の活動の成果とこれからの方向性」が議論されます。「水郷水都のこれから」のページを新設してこのテーマに関わる資料をまとめました。
水郷水都のこれからのページ



第34回水郷水都全国会議・霞ヶ浦大会

2018年10月13日(土)〜14日(日)
茨城県土浦市茨城県県南生涯学習センター

テーマ:水郷水都全国会議のこれから
ー語り合おう,全国のカッパたち−

(霞ヶ浦の朝日 2018、御供文範氏提供)

開催趣旨

 水郷水都全国会議は世界湖沼環境会議(1984年、滋賀県琵琶湖)を契機に結成され、第1回大会は1985年宍道湖畔の島根県松江市で、 第2回大会は茨城県の霞ヶ浦で開催されました。
水郷水都全国会議はその後、持続可能な水社会を地域から再生させる実践事例と理念を交換して実現をめざすことと、中央集権的な 全国一律の水資源管理の問題点を指摘、解析して地域で起こっている理不尽な開発事業をやめさせ、地域自立型の水管理を示すこと の2つを大きなテーマに日本の各地で開催されてきました。

 第34回水郷水都全国会議・霞ヶ浦大会は、今年10月15日から19日に水郷水都全国会議の出発点である 世界湖沼会議(第17回)がつくば市で開催されるのに合わせて、その前日(10月13、14日)にこれまでの活動の成果と課題を振り返り 今後の方向を議論することを目的に霞ヶ浦湖畔の土浦市で開催します。

 世界湖沼会議では水郷水都全国会議の活動を報告すると共にワークショップ(10月16日夜)を主宰して、世界の仲間たちと共に水環 境を守る市民の活動について交流します。

 第34回水郷水都全国会議・霞ヶ浦大会に、全国から多くの皆様が参加し、日頃の活動を伝えあい、将来に希望の持てる水郷・水都 づくり運動を大きく発展させる機会となれば幸いです。
 全国と地元から、多くの皆さまのご参加をお待ちしております。

開催期日
2018年10月13日(土)〜14日(日)

テーマ
水郷水都全国会議のこれから−語り合おう全国のカッパたち

会場

茨城県県南生涯学習センター
茨城県土浦市大和町9−1ウララビル5階  JR常磐線土浦駅西口から徒歩1分
  (ペデストリアンデッキで駅から直結)

参加費

・会議参加費(10月14日) 2,000円
・見学会(10月13日)    3,000円
・懇親会(10月13日)    5,000円

 参加申込みの方法

 「第34回水郷水都全国会議・霞ヶ浦大会 参加申込書」に必要事項を記入して郵便、ファックス、電子メールを用いて 事務局までご送付ください。ウェブページからオンライン申込みもできます。

  会議参加費(2000円)、見学会費(3000円)、懇親会費(5000円)は郵便振り込みまたは銀行振り込みによりご送金ください。

<振り込み先>
 ゆうちよ銀行郵便振替口座
   名義:特定非営利活動法人霞ヶ浦アカデミー
   記号: 00150-7-447640

 常陽銀行
   支店: 美野里支店
   種類: 普通
   口座番号: 1381609
   名義: スイゴウスイトカスミガウラタイカイ ハマダ アツノブ

関連イベント

第34回横浜縦断カヌーフェスティバル(2018年10月21日(日)) http://www.kounan-portal.com/3880/event_detail.html

連絡先

主催

第34回水郷水都全国会議霞ヶ浦大会実行委員会
(実行委員長 荒井一美、事務局長 原田 泰)


プログラム(予定)

10月13日(土) 
見学会 (土浦駅東口集合)

   13:00 土浦駅出発
    ・かすみがうら市歴史博物館(館内見学,霞ヶ浦遠望)
       ・霞ヶ浦ふれあいランド
       ・高須の一本松
       ・霞ヶ浦湖岸、水生植物帯造成施設(八木蒔)
       ・白菊酒造(石岡市)
   17:00 ホテルマロウド筑波 着

懇親会 (ホテルマロウド筑波)
   18:00 開始
   20:00 終了

全国実行委員会 (ホテルマロウド筑波)
   20:30 開始

10月14日(日) (県南生涯学習センター)
全体会
    9:00 開場
   9:30 開会,実行委員長あいさつ
   9:40-11:00 各地からの報告
   11:00-12:00 「水郷水都全国会議34年の活動の成果とこれからの方向性」
       ・34年の総括 (淺野敏久 広島大学教授)
       ・成果と課題(保母武彦 島根大学名誉教授)
       ・地域から見た課題(荒井一美 霞ヶ浦アカデミー理事長)

   12:00-13:00 昼食休憩

   13:00-15:00 全体討論
   15:00-15:30 会議総括
       ・まとめ、大会宣言、次回開催地の紹介
   15:30     閉会


見学会

霞ヶ浦湖岸のアシ帯など水生植物帯の現状と再生事業を実地に見学します。併せてハス田、漁港、水利施設などをまわり、 霞ヶ浦の自然と社会に関する水環境学習を行います。

集合 土浦駅東口(霞ヶ浦側)
出発 13:00
*土浦駅東口よりマイクロバス2台で出発する予定です。

コース
13:00 土浦駅東口
 →かすみがうら市歴史博物館
 →霞ヶ浦ふれあいランド
 →高須の一本松
 →霞ヶ浦湖岸,水生植物帯造成施設
 →白菊酒造(石岡市)
17:30 ホテルマロウド筑波(懇親会会場)
    土浦駅

参加申込みの方法
 「第34回水郷水都全国会議・霞ヶ浦大会 参加申込書」に必要事項を記入して 郵便、ファックス、電子メールを用いて事務局までご送付ください。ウェブページからオンライン申込みもできます。

 会議参加費(2000円)、見学会費(3000円)、懇親会費(5000円)は郵便振り込みまたは銀行振り込みによりご送金ください。

現地実行委員会名簿
(2018.08.04)
実行委員長 荒井一美
事務局長 原田 泰
委員 石田 幸彦 奥井 登美子 柏村 忠志 菊地 章雄 栗又 衛
額賀 勝男 濱田 篤信 御供 文範 宮本 一美  森 保文



表紙
(トップページ)

全国会議
の活動
リンク
直線上に配置